こんにちは、カミノひとです。
ヘミシンク歴は10年以上(中断数回あり)と長いですが、
体験は初心者レベルです。
クリアな画像や白っぽい光の動き、体外離脱などの経験はありますが
ここ1年半ほどほぼ毎日ゲートウエイを試みているにもかかわらず
フォーカスレベルの違い等必要なことがいまだに分かっていません。
ヘミシンク入りとノンヘミシンクの同じタイトルを聞き比べ
お気に入りのメタミュージックでノンヘミものを探し
少しでも違いを感じられるのか
試みてみました。
- 1週間毎日瞑想をして違いを感じる
- 同タイトルのヘミ入り20分ノンヘミ20分合計40分
- ヘッドホン使用
ヘミ入りは変性意識状態のような心地よさを感じる
ことが確認できました。
ただ、それだけで、他の体験はありません。
ゲートウエイでノンヘミものはなさそうですので
比較のできるメタミュージックは初心者には貴重です
River Dawn リバードーン 川の夜明け キャサリン・マリー・チャールトン
かなりお気に入りです!
主に瞑想に使っていますが、BGMとしてもmuy bienです。
落ち着いたピアノの音が心地よく落ち着きます。
基本、瞑想中はヘミ入り
ノンヘミものはドライブでも活躍してくれます。(60分)
Desert Moon Song デザート・ムーン・ソング 砂漠の月の歌
これもおすすめの1枚です!
いまのところ、ほぼ瞑想専用です。
砂漠の持つ神聖なる浄化のエネルギーという事で
コヨーテの遠吠えが入っていたりしますが
耳障りでなく瞑想しながら素晴らしいエネルギーを感じられる
そんな砂漠感が気に入っています。
ヘミシンク入りは、1曲少ないです。(55分)